【 道南勤医協Library TOPへ 】
簡単・お手軽 お料理レシピ (4)血液サラサラ「焼き野菜とささみの納豆和え」
- ささ身に軽く塩をふる。
- 魚焼きグリルの網にサラダ油を薄く塗って予熱し、ささ身、長ねぎ、椎茸を色よく焼き、ささ身は手で食べやすい大きさにさき、長ねぎと椎茸も食べやすい大きさに切る。
- ボウルに納豆と正油と練りからしを入れて、ささ身、長ねぎ、椎茸をさっくりとあえる。
- 材料(2人分)
- ・ささ身 ・・・ 1本(40g)
- ・塩 ・・・ 少々
- ・サラダ油 ・・・ 少々
- ・長ねぎ ・・・ 1/2本(120g)
- ・生椎茸 ・・・ 4個(60g)
- ・ひきわり納豆 ・・・ 少々
- ・醤油 ・・・ 大1
- ・練りからし ・・・ 小1/2
ワンポイントアドバイス
* 納豆の添付のたれを加えても美味しいです。 *
所要時間 | 1人分のカロリー | 2人分の金額 |
---|---|---|
20分 | 約85カロリー | 約136円 |
納豆に含まれるナットウキナーゼが血液をサラサラにし、椎茸に含まれるエリタデニンが動脈硬化を予防すると言われています。
カロリーが気になる方にも安心して召し上がっていただける、箸休めにぴったりの一品です。
(担当 : キッチンくつろぎ)
投稿者: 道南勤医協 | 登録日: 2012年7月1日