【 道南勤医協Library TOPへ 】
料理教室 お料理レシピ (17) いりどうふ
- 材料 (2人分)
- ・木綿どうふ ・・・・・・・・・1/2丁
- ・あさり(水煮缶) ・・・・・1缶
- ・にんじん ・・・・・・・・・・・1/4本
- ・しいたけ ・・・・・・・・・・・2個
- ・グリンピース(冷凍) ・大さじ2
- ・卵 ・・・・・・・・・・・・・・・・1個
- ・ねぎ ・・・・・・・・・・・・・・1/3本
- A(※)
- ・酒 ・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1.5
- ・砂糖 ・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
- ・しょうゆ ・・・・・・・・・・・・大さじ1
- ・みりん ・・・・・・・・・・・・大さじ1
- ・ごま油 ・・・・・・・・・・・・大さじ1
作り方
- ① とうふをペーパータオルに包んで、
電子レンジで約2分加熱し、水気を切ります。 - ② にんじんは2cm位の細切り、ねぎは小口切り、
しいたけは石づきを取り2~3mm幅の薄切にします。 - ③ フライパンにごま油を熱し、にんじん、しいたけ、
あさりを中火で炒めます。 - ④ にんじんが、やや、しんなりするくらいに炒めたら、
とうふを小さく手でちぎってフライパンに入れ、炒めます。 - ⑤ とうふをさらに細かくするように、木へらで混ぜながら炒め、
A(※)の調味料、ねぎを加え炒めます。 - ⑥ 強火で炒め水気をとばし、とき卵を流し入れて、大きくかき混ぜます。
- ⑦ クリーンピースを入れて、軽く炒めて出来上がりです。
投稿者: 道南勤医協 | 登録日: 2014年12月1日